!DOCTYPE html>
*表記価格は送料込み価格です。
(商品情報)
-ヌロトラン-
中枢神経抑制剤。鎮静剤。
有効成分:アセプロマジン10mg/ml
通常、手術等の麻酔前投与薬として使用される場合が多く、鎮静剤、精神安定剤、睡眠導入剤として使用されます。
犬や猫の鎮静剤として使用されるフェノチアジン誘導体であるアセプロマジンを含む注射液です。 この薬剤は、とりわけ、局所麻酔下での検査、輸送、または外科的処置中に、攻撃的または不安な犬や猫を鎮静化するために
使用できます。
この溶液には、1mlあたり10mgのマレイン酸アセプロマジンが含まれています。
-マレイン酸アセプロマジン-
有効成分:マレイン酸アセプロマジン10 mg/ml。
鎮静薬であるフェノチアジングループの神経弛緩薬。
鎮静は、外的要因に対する感受性の低下から成ります。この作用は、中枢神経系のさまざまなレベルのドーパミン作動性受容体を遮断することを目的としています。
中枢神経系の興奮を減らすことによって落ち着きと筋弛緩効果を促すとともに、低体温、降圧、抗ヒスタミン、副腎溶解、鎮痙、制吐作用があり、睡眠薬と局所麻酔薬の効果を加速させ強化します。
静脈内投与した場合、薬物の作用は5〜8分後に見られ、筋肉内投与した場合、15〜25分後に見られます。鎮静効果は最大1時間持続します。
非経口投与すると、マレイン酸アセプロマジンはすべての組織にすばやく浸透します。
薬物の活性物質は親油性化合物に属し、大量の分布と血漿タンパク質(最大90%)、特にアルブミンへの高度な結合を持っています。体内に入ると、アセプロマジンはすべての臓器や組織によく分布します。
マレイン酸アセプロマジンは肝臓で代謝され、主にグルクロン酸代謝物として尿中に排泄されます。
(使用方法)
ーヌロトランー
必ず獣医師の指示に従い、獣医師により投与して下さい。
一般的な投与量レベル<参考>
0.15-0.2mg/kgを目安に投与。
<注意事項>
・静脈内投与はゆっくり行う必要があります。
・投与量を増やしても、薬の作用が長引くことはありません。
・皮膚への直接の接触は避けてください。
・鎮痛効果がないので、痛みを和らげる場合は、鎮痛剤を使用して痛みを和らげる必要があります。
・スタリオンの場合、薬剤は筋肉内にのみ投与し、最小用量を遵守する必要があります。
・大型犬、グレイハウンド、ボクサー、その他の短頭犬はこの薬に敏感であると言われています。
・動物により、徐脈、気道の狭窄、体温のわずかな低下が発生する可能性があります。
・急速な投与は、心不整脈が発生する可能性があるので注意が必要です。
・妊娠中や肝臓、心臓、肺に疾患のある動物、糖尿病や雌の動物には処方しないでください。
・低体温症、低血圧、重大な失血を伴う出血、およびストリキニーネ中毒には使用しないでください。
・有機リン酸塩(殺虫剤)、局所麻酔薬と一緒に使用しないでください。
・開封後は冷蔵庫で保存すれば30日間使用可能です。
-マレイン酸アセプロマジン-
この薬は、馬、犬、猫に、主麻酔薬の導入の15〜20分前に手術前の前投薬、痛みを和らげ、検査や輸送の前に攻撃的な動物を落ち着かせるために、鎮痙薬として使用されます(馬の場合)。
スタリオンと猫は筋肉内にのみ、使用は1回限定で、ゆっくりと静脈内または筋肉内に深く注射します。
動物別の薬剤の投与量は以下を参照。
馬:ゆっくりと静脈内投与の場合:0.05-0.06ml/10kg、筋肉内注射の奥深くの場合:0.05-0.1ml/10kg
犬:ゆっくりと静脈内投与の場合:0.05-0.1ml/10kg、筋肉内注射の奥深くの場合:0.2-1ml/10kg
猫:筋肉内注射の奥深くの場合:0.5-1ml/10kg
<禁忌>
・薬物に対する動物の過敏症。
・肝臓、心臓、肺機能異常、糖尿病、妊娠中の雌の動物には使用不可。
・有機リン酸塩(殺虫剤)と一緒に使用は不可。
・局所麻酔薬と一緒に使用は不可。
・低体温症、低血圧、大量の失血を伴う出血の場合には使用しないでください。
・
・ストリキニーネ中毒には使用しないでください。
・過剰投与は避けてください。
・低血圧の症状は、過剰投与の場合に発生します。
・過剰投与の場合は、症候的な対策が取られます。
・解毒剤として、α-副腎模倣薬と呼吸性呼吸薬の使用が推奨されまています。
<使用上の注意 >
・ゆっくりと静脈内投与するのが基本です。
・急速な投与は心不整脈を引き起こす可能性があります。
・スタリオンは、通常2時間まで続き、治療を必要としない陰茎脱出の可能性があるため、最小用量を観察しながら、筋肉内にのみ薬剤を使用することをお勧めします。陰茎脱出が24時間以上続く場合、獣医の診察、指示を仰いで下さい。
・この薬には鎮痛効果はまったくありません。痛みを和らげるために追加の鎮痛薬を使用する必要があります。
・グレイハウンド、大型犬、ボクサー、その他の短頭犬の代表者など、一部の犬種の薬物に対する感受性の増加を考慮する必要があります。投与量を増やしても鎮静効果が長くなることにはなりません。
食用を目的とした動物には使用しないでください!
・保管は40〜77°F(4〜25°C)の乾燥した遮光された場所。
・バイアルから最初に取り出した後、残りの溶液は、家庭用冷蔵庫に保管した場合、30日以内に使用する必要があります。
・徐脈、気道の狭窄、体温のわずかな低下の可能性のある現象。急速な投与中に、心不整脈が発生する可能性があります。
・持続勃起症と陰茎脱出症(時には永久的な麻痺につながることもあります)。
・保管は40〜77°F(4〜25°C)の乾燥した遮光された場所。
・バイアルから最初に取り出した後、残りの溶液は、家庭用冷蔵庫に保管した場合、30日以内に使用する必要があります。
(使用期限)
ご注文日より1年以上有効のもの
*パッケージは発送国や時期により変わることもございます。