*表記価格は送料込み価格です。
(商品説明)
-エクイバラン・ノロメクチンペースト
(イベルメクチン系1.87g/100g)系馬専用の線虫(大円虫、小円虫、馬回虫)駆虫剤。
大円虫のなかでも動脈瘤を起こしやすく、激しい痛みの原因となる普通円虫の幼虫駆除も可能。
シリンジに入った製剤(ペースト剤)なので投薬が簡単です。
-エクイバランデュオ-
有効成分イベルメクチン15.5mg/gとプラジクォンテル77.5mg/gが含有された馬専用の駆虫剤。
大小の円虫、毛様線虫、ギョウチュウ、回虫、首糸虫、腸糸虫、大口胃虫、ウマバエの幼虫、肺吸虫などの寄生虫駆除と抑制、オンコセルカ症などの感染症の治療と制御に有効です。
妊娠中、授乳中の雌馬だけでなく、生後2か月の子馬にも安全に使用ができます。
日本ではエクイバランゴールドと呼ばれています。
シリンジに入った製剤(ペースト剤)なので投薬が簡単です。
(使用法)
-エクイバラン・ノロメクチンペースト
1回体重1kgあたりイベルメクチンとして10.7mgを目安に経口投与。
具体的には600kgの馬対象に1本を使用。
*容器内には600kgの馬一等分に相当する量のペーストが充填してあるため、容器に付されている目盛りにより必要量を投与することが可能です。
リングを1/4回転して緩めてスライドさせリングの外筒側を馬の体重に相当する目盛りに合わせて1/4逆回転し固定します。
馬の口中に飼料がないことを確認した後、キャップを外し容器を歯と歯の間(切歯と前臼歯の間)に挿入し、舌上にペーストを押し出した後、馬の頭を数秒間、確実に持ち上げ体内に流し込みます。
(使用上の注意)
・本剤は劇薬であるため、取り扱いには十分注意し、他の医薬品や食品、飼料とは区別し、小児の手の届かない所に保管して下さい。
・直射日光、高温多湿を避け保管して下さい。
・本剤は魚及び水棲動物に何らかの生態系影響を与える可能性も示唆されていますので、地方公共団体条例に従い残った薬剤、容器を廃棄処分して下さい。
・誤って本剤を飲み込んだ場合は直ちに医師の診察を受けて下さい。
・飲食、喫煙しながらの投与はお止め下さい。
・使用後は必ずしっかり手を荒い、誤って目などに入ってしまった場合は水洗いし、本剤を皮膚や粘膜から消去して下さい。
・馬、人間問わず何らかの副作用や異常症例が見られた場合は獣医師または医師の診察を受けて下さい。
-エクイバランデュオ-
1.29g/100kgを目安に投与。
<投与参考例>
1.29g/100kg (1本のシリンジで6回分の投与量)
2.58g/200kg(1本のシリンジで3回分の投与量)
3.87g/300kg(1本のシリンジで2回分の投与量)
5.16g/400kg(1本のシリンジで1回の投与量)
6.45g/500kg(1本のシリンジで1回の投与量)
7.74g/600kg(1本のシリンジで1回の投与量)
*容器内には600kgの馬一等分に相当する量のペーストが充填してあるため、容器に付されている目盛りにより必要量を投与することが可能です。
リングを1/4回転して緩めてスライドさせリングの外筒側を馬の体重に相当する目盛りに合わせて1/4逆回転し固定します。
馬の口中に飼料がないことを確認した後、キャップを外し容器を歯と歯の間(切歯と前臼歯の間)に挿入し、舌上にペーストを押し出した後、馬の頭を数秒間、確実に持ち上げ体内に流し込みます。
(使用上の注意)
・本剤は劇薬であるため、取り扱いには十分注意し、他の医薬品や食品、飼料とは区別し、小児の手の届かない所に保管して下さい。
・直射日光、高温多湿を避け保管して下さい。
・本剤は魚及び水棲動物に何らかの生態系影響を与える可能性も示唆されていますので、地方公共団体条例に従い残った薬剤、容器を廃棄処分して下さい。
・誤って本剤を飲み込んだ場合は直ちに医師の診察を受けて下さい。
・飲食、喫煙しながらの投与はお止め下さい。
・使用後は必ずしっかり手を荒い、誤って目などに入ってしまった場合は水洗いし、本剤を皮膚や粘膜から消去して下さい。
・馬、人間問わず何らかの副作用や異常症例が見られた場合は獣医師または医師の診察を受けて下さい。
(使用期限)
ご注文日より1年以上有効のもの
*パッケージは発送国や時期により変わることもございます。